2006-01-01から1年間の記事一覧

垂れ耳シミュレーション+乳揺れシミュレーション+絶対領域シミュレーション

http://az1049.hp.infoseek.co.jp/misc/animdemo2.zip人形を動かしたら次はクロスシムだろうと。布をヘラヘラと動かすこと自体は全然難しくない。問題はそれを人体に繋ぎとめる部分を設定する機構つくりと、体との当たり判定のbounding sphereを設定する機構…

demo作り直した

http://az1049.hp.infoseek.co.jp/misc/animdemo.zip vertex shaderが使用するレジスタ数を削減して96個におさまるようになってるからMX440とかでも見れるはずだ。 垂線算出を自前でちゃんとやったので綺麗に輪郭やシェーディングのグラデーションがでてきて…

mikoto

mikotoのmkmファイルにはそれぞれのボーンの親ボーンのクオータニオンからの回転差分のinverseが記録されている。モデルローカル座標系での子ボーンの回転を表すクォータニオンをQ(i)その親のクォータニオンをQ(i-1)とすると、親子間の回転差分を表すクォー…

個人的な感想

基本的にSlerpが3回か1回かなんて気にする必要はない。単純に往復するだけの動きにはSquadは合わないように思える。というよりは、ロジスティック曲線の方が簡単に気持ちいい動きになる、反対に一つのモーション中で一回転するような滑らかな運動にはSquadが…

結局大学でやってた授業が役に立つ日がきちまった

バカにしててごめんなさい。ちゃんと出席しておけばよかったです。ものすごく後悔してます。まぁこれからは3Dの時代ですよやっぱりね。 後ろと前の2種類のビットマップアニメを描けとかはやっぱり無理がありすぎましたね。例の韓国の会社くらいなものですよ…

不確定な遅延のある通信環境での位置同期はどうなっているのか

即着弾系の銃器をもって走り回るFPSでは全ての接続されてるクライアント上での座標をある範囲の正確さで同期してやる必要がある。あるプレイヤーが操作しているクライアントではプレイヤーがキーを押した瞬間に動き出さなくてはならない一方で、その際に発生…

わかりにくいものをわかりにくいように提示するデザイン

例えば、空腹値を見せないようにするとか、数値じゃなくて称号のようなもので強さやアラインメントを示すとか、ダンジョンマスタースカルキープみたいに商品の値段をあいまいにしてみたりとか、最近のゲームでは中々お目にかかれないけれど、処理上では数値…

人事を尽くして天命を待つ

こういう勢いのいいほうれん草がなかなか売ってなくて困る。茹でた後に水にさらしてたら虫さんがでてきた。 〇 能登声の人事の人はとても和めてとても良かったです。

海外自分探し旅行的属性コンセプト

日本人の日常とはかけ離れた人生、格差のバリエーション。 どこを見ても初めて目にする景色。 多言語。伝わりさえすればよい。 短い滞在期間。あらかじめ定まっている滞在期間。

すこし前にサイパンへいった

覆りようのない格差、不平等があって、油断すれば騙されることもあるかもしれない。普段の生活でならどうでもいいようなもので利を得る人がいる。言葉が通じないこともあるかもしれない。商売相手という表層を一皮剥がせば、そこには埋め様のない相互不理解…

いまだに実現できていないのは承知の上で

全員を横一列に平等に並べて、それぞれ別々にランダムナンバージェネレータに向かい合わせるような、パチンコ屋のようなネットワークゲームではないようでありたいと考えている。触れた人に一定の体験を保証するような、遊園地のアトラクションみたいなもの…

何でも単純なものとして理解したがるのはよくないと思う。 >

レンコンの皮はちゃんとむくこと。古いのは半額でも避けるべし。

>>

ロジスティック曲線

ロジスティック曲線というものがあります。もうかなり以前の話なのだけど、ダメージのキャップを求めるのに単純な比例の直線がある一定の上限下限に近づくと、ゆっくり曲がりながら極限を迎えるような曲線を作ろうとグラフ描画アプリケーションを相手に頑張…

なんで作業したのに作業記録書かないんだと。書いておく。 ポート開放してない人も入れるようにした 接続のアルゴリズムとしては他人に接続する際のルールを小変更しただけ。 以下のバグは全部チャス氏からの報告によるもの。ありがとう! 魔法のダメージキ…

キャラクターのテクスチャからはじまり、画面上の文字のテクスチャプール、部屋のメッシュ、一般エフェクト用メッシュ、サウンドバッファの管理等、 アロケートするのにに少し手間がかかるものを なんらかのキーによってレジストリにアクセスし、中身を複数…