2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ツナとトマトのスパゲッティ

生のトマトは高いがホールトマトは安い。缶詰に入ってる食材だけでつくれるのでとても便利。水っぽいんで油分を大事に、煮詰めて水気をとばす。酢をちょっと入れるべし。けどなんか一味足りないので研究中。チーズをいれるといいような気がする。オリーブの…

soft body simulation

rigid body simulationばっかり取り上げられがちだけど、soft body simulatonてのもあるのね。剛体シミュに対して軟体シミュは乳揺らすくらいしかゲームに使いようがないのが誰も見向きもしない原因だろうか。 http://www.ep.liu.se/ecp/010/007/ecp01007.pd…

乳と髪と布の統一場理論

寝て起きて、ゆめりあベンチをぼーっと眺めていたのだが、これの髪の毛はただのバネの連結がぶら下がって自由に動き回るのではなく、できる限り予め決められた場所に留まろうとしている。それを見ていて表面張力と、もう一個力を加えれば髪・乳・布が全部が…

垂れ耳シミュレーション+乳揺れシミュレーション+絶対領域シミュレーション

http://az1049.hp.infoseek.co.jp/misc/animdemo2.zip人形を動かしたら次はクロスシムだろうと。布をヘラヘラと動かすこと自体は全然難しくない。問題はそれを人体に繋ぎとめる部分を設定する機構つくりと、体との当たり判定のbounding sphereを設定する機構…

demo作り直した

http://az1049.hp.infoseek.co.jp/misc/animdemo.zip vertex shaderが使用するレジスタ数を削減して96個におさまるようになってるからMX440とかでも見れるはずだ。 垂線算出を自前でちゃんとやったので綺麗に輪郭やシェーディングのグラデーションがでてきて…

mikoto

mikotoのmkmファイルにはそれぞれのボーンの親ボーンのクオータニオンからの回転差分のinverseが記録されている。モデルローカル座標系での子ボーンの回転を表すクォータニオンをQ(i)その親のクォータニオンをQ(i-1)とすると、親子間の回転差分を表すクォー…

個人的な感想

基本的にSlerpが3回か1回かなんて気にする必要はない。単純に往復するだけの動きにはSquadは合わないように思える。というよりは、ロジスティック曲線の方が簡単に気持ちいい動きになる、反対に一つのモーション中で一回転するような滑らかな運動にはSquadが…

結局大学でやってた授業が役に立つ日がきちまった

バカにしててごめんなさい。ちゃんと出席しておけばよかったです。ものすごく後悔してます。まぁこれからは3Dの時代ですよやっぱりね。 後ろと前の2種類のビットマップアニメを描けとかはやっぱり無理がありすぎましたね。例の韓国の会社くらいなものですよ…