事の顛末

また何年か後にハードディスクが飛んだときのために記す。

  • 秋葉原でThinkPad 560Eから取り出したものと思われるDTNA22110を発見。2Gで\2310。
  • 560EはCDROMがないので、一度デスクトップに2.5inchを3.5inchへ変換するケーブルでも使って繋いで、CDROMの中身を移そうと思っていたが、おもいっきり買ってくるのを忘れる。
  • 仕方がないのでPCMCIA、ネットワークカードをサポートしていて、VFATをマウントできる、フロッピーだけで起動できるlinuxを使ってネットワーク越しにデスクトップのCDROMを新調したHDDへコピーしてしまうことにする。
  • tomsrtbtを使用。
  • linuxDOSでないと起動ディスクが作れない。ThinkPadの方はFDDが特殊なためダメ。FATにしてあったデスクトップのDドライブを使って作成。
  • tomsrtbt ThinkPadにて起動。
  • 98SEのCDROMをデスクトップ側に入れFTP鯖で公開。
  • ifconfigの書式をど忘れしている。気絶する。9時間睡眠。
  • ftpコマンドはインストールされておらず。FAQを読むとwgetを使えとのこと。
  • でもコピーしないとならないファイルがものすごいたくさんあるんですが…
  • ディレクトリのリストからバッチファイルを作成。FTP経由でThinkPadへ。
  • バッチファイル実行。
  • (゜д゜)ウマー

どうも前はrescue linuxを使ったらしいな。起動ディスクすでにあるし、FTPあるしこっちを使えばよかった。